おはようございます


二重部分の腫れは少し引いてきました

昨日のお昼くらいがピークだったかな…


アイラインへアートメイクの時はダウンタイムを一日とっておいた方がいいかもしれません



さてソウル初日午後のつづきです、、、



夕方

インターコンチにチェックイン


「トンバンシンギ(東方神起)」仕様にデコレーションされたお部屋

ウワサには聞いてたけどスゴイ、、、


{CECEFDA7-EC43-4DE2-B5F1-AA22B794DB8C}

{1340BB30-8A35-45F4-82BE-9595C83F338F}

しかし半分以上はガラクタ(ワタシ基準ですが…)

「ヤフオクは止めてね」とお願いしてほとんど友人に譲ってしまいました



全く寝てないので化粧を落として歯みがきして仮眠…

しようとベッドに入っても目がさえて全く眠れず、、、


結局

再び東大門に戻り「プテチゲ(軍隊鍋)」を食べてからナイトショッピングへ


{2DB9E71F-9E52-417B-93A7-71BC94815650}



まずはオフシーズンに入ったクァンヒ市場へ

オンシーズンより毛皮商品が少し安くなっているのです


しかし特にコレというものがなく早々に退散

TEAM204なども巡回パトロール

最後に

前回の渡韓でスケジュールが合わず不発に終わった南平和市場へ


今回はしっかり見て回ってこのラドロー風のカゴバッグと


{FF7BE27F-2526-41D9-A123-1A81AF99979E}


アニヤ風のミニバッグを購入


{DA4892A8-1F19-4A74-B448-03EA8BE6D1B9}


このアニヤ風トートは色が8種類くらいありました

グレーもかわいかったけど本物を持っているので(笑)
白にしてみましたーー



帰りは絶賛修行中の「バス」にチャレンジ


それも「深夜便」さらに初の「単独乗車」

何度も何度も路線図と電光板を確認して待機


観光客を相手にしていないので

日本語表記は無論、英語表記もなし


ハングルが読めないとバスは厳しいです



ようやく来たと思ったら

どうやら私の「乗りますアピール」が足りなかったようで

通過されそうになったので

引かれるのを覚悟で道路に飛び出してドアをドンドン


韓国でバスに乗るにはアピールが必要


そしてさらに難しいのが降りる時


乗る前に撮っておいた路線図を車内でガン見

深夜便だけどうかうか寝てなんていられません


窓から同じエリア内にある「パルナス」の文字が見えたので慌てて下車


こんなカンジで夜中の二時過ぎになんとかホテルに帰還しました

 

ちなみに

交通カードで精算してしまうのでいつもあまり意識してませんが

昼間のバスは1300Wくらいで

ナイトバス3000Wくらいなのかな?

 

韓国はホント交通費がかからないので助かります




2日目につづく