城石真臣 - mj-guitar NEW Edition!!
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
Ameba新規登録(無料)ログイン

城石真臣 - mj-guitar NEW Edition!!

ギタリスト城石真臣のブログ

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧

  • 前ページ
  • 次ページ

レコーディングしつつ生存確認や近況報告でワイワイやってます

この投稿をInstagramで見る

オミー / 城石 真臣(@mj_guitar)がシェアした投稿 - 2020年Sep月26日am12時29分PDT

本日はDISH// SUMMER AMUSEMENT ’20「Tasty Activity...

この投稿をInstagramで見る

本日はDISH// SUMMER AMUSEMENT ’20「Tasty Activity」にてギター弾いてきました! 色んな仕掛けがあったり突然話し振られたり 笑 ステージ上でもたくさん楽しめましたー😁 #tastyactivity #DISH

オミー / 城石 真臣(@mj_guitar)がシェアした投稿 - 2020年Aug月29日am6時17分PDT

KarDiaN/C9H13NO3 アドレナリンアンプのドライブサウンドをブーストして一...

この投稿をInstagramで見る

KarDiaN/C9H13NO3 アドレナリン アンプのドライブサウンドをブーストして一気に攻撃力高めなサウンドへ。 ファズのニュアンスはあるけど、歌物のバックで弾いても破綻しない扱いやすさには好感が持てます。 このエフェクターはクリーンサウンドに合わせて鋭い歪みを作る場合が多そうだけど、僕はこの動画のようにアンプのキャラクターをある程度尊重しつつギラギラした歪みを作るのが好きです😁 エフェクターの低域ってすごく扱いが難しくて、無さすぎたら音が薄くなるし、有りすぎるとマスキングしてアンサンブルできなくなるし、可聴域の低域のどの部分に少しピークをもっていくかでビルダーさんのセンスが問われると思ってます。 KarDiaNさんの音決めのセンスは素晴らしい!と改めて感じました✨ #kardian

オミー / 城石 真臣(@mj_guitar)がシェアした投稿 - 2020年Aug月7日am4時55分PDT

ただいまの研究対象。気になる厚さのピックは一通り揃った模様。#guitarpick #...

この投稿をInstagramで見る

ただいまの研究対象。 気になる厚さのピックは一通り揃った模様。 #guitarpick #nylonpick #hercopicks #jimdunlop

オミー / 城石 真臣(@mj_guitar)がシェアした投稿 - 2020年Aug月5日pm6時53分PDT

ギターを使わずにピックの音色の傾向を確かめる方法#guitarpick

この投稿をInstagramで見る

オミー / 城石 真臣(@mj_guitar)がシェアした投稿 - 2020年Aug月1日am1時44分PDT

ピック増えました。どれも良いところがあるので、あとは楽器とか気分によって使い分けるかんじ...

この投稿をInstagramで見る

ピック増えました。 どれも良いところがあるので、あとは楽器とか気分によって使い分けるかんじかな。 #guitarpick

オミー / 城石 真臣(@mj_guitar)がシェアした投稿 - 2020年Jul月31日am4時51分PDT

Metal!!#jacksonguitars #jacksonsoloist

この投稿をInstagramで見る

オミー / 城石 真臣(@mj_guitar)がシェアした投稿 - 2020年Jul月30日am6時40分PDT

Fender x3#fendercustomshop #fenderstratoca...

この投稿をInstagramで見る

Fender x3 #fendercustomshop #fenderstratocaster #stratocaster #marykaye #fenderpicks #fenderamp #hotroddeville

オミー / 城石 真臣(@mj_guitar)がシェアした投稿 - 2020年Jul月28日am1時49分PDT

ちょっと思い立ちSuhrのギターのブリッジを元のウィルキンソンVS100に。学生時代か...

この投稿をInstagramで見る

ちょっと思い立ちSuhrのギターのブリッジを元のウィルキンソンVS100に。 学生時代から使ってるギターで、ここ数年はゴトー510のブリッジだったけど、最近はレコーディングでも少しお休みが続いてた状況。 日頃からギターの調整は日課のようにやっているので、自分の中でずいぶんと研究が進んだ今、あえて元の状態に戻したらどうなるのか?というこれもまた研究 笑 結果としてはブリッジはウィルキンソンの方が軽くて音色の重心の低さが改善されて、アーミングも滑らかで使いやすいので良い感じ😄 学生の頃を思い出して、学校での先生業務でこのギターをまた使ってみようかな🎸 #suhr #suhrguitars #wilkinsonbridge #wilkinsonvs100 #vs100n

オミー / 城石 真臣(@mj_guitar)がシェアした投稿 - 2020年Jul月6日am1時56分PDT

本日はナノの配信ライブでした!本来は5月からツアーの予定でしたが、こんな状況なのでアコ...

この投稿をInstagramで見る

本日はナノの配信ライブでした! 本来は5月からツアーの予定でしたが、こんな状況なのでアコースティック編成の配信ライブとなりました。 自粛期間中にアコースティックアレンジを作り、バンドメンバーに託し、本番で良い感じに。ナノをはじめ長い付き合いがあってこその連帯感。ありがたや😂 本番中に配信のコメントが見られる状況だったので、適度な緊張感でライブの熱量も上がっていくかんじ。 ファンの方々が目の前にいるような感覚もあって、ライブ後の爽快感もほぼ今までのライブの感覚に近かった印象でした。 今年はこんなカタチでライブが進んでいくことも多いだろうけど、良いライブにしたいという気持ちをしっかり持っていれば大丈夫だなと思いました✨ #nanolive

オミー / 城石 真臣(@mj_guitar)がシェアした投稿 - 2020年Jun月28日am4時34分PDT

  • 前ページ
  • 次ページ
  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
  • スパムを報告
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • ヘルプ