自分が筆記試験対策で使用中のツールを紹介します。

 

 

アプリ

 



点計算練習は30符4飜・60符3飜は切り上げなし。多面張判定は「ノーテン」という回答があるので注意。

 

 

 

麻雀待ち確認ツール 染五郎

 

http://seven.noor.jp/mahjong/tenpai

 

 

7枚待ち全19パターン (麻雀の雀龍.comより)

 

https://mj-dragon.com/wait/basic/machi-five.html

 

 

牌理ツール (何種何牌・テンパイチャンスの問題を解いた時の牌の確認に使っています)

 

https://mahjong.org/training/training_006/

 

 

上記のアプリ・ホームページを活用して筆記の勉強をしています。知らなかったという方はぜひご参考にしていただければと思います。



明日はオクタゴンビギナーズカップ&てんすうけいさん集中講座に参加します。


ビギナーズカップは優勝してきます!(10月は1回戦トップも2回戦が3着で中途半端な結果に。11月が不参加・12月ははっきりとした下位に低迷。リベンジします!)


てんすうけいさん集中講座は点数申告をたくさん言えるように手を作りますしたくさん局をしたいので時には速やかに放銃します!