赤十字救急法講習会にギャラリー参加してきました目


急病・・・心臓発作、脳卒中、呼吸困難、熱中症etc


昨年の近郊のプール事故発生で多かったのは


脳卒中~私が遭遇したのは


泳いでいたのに急に


コースロープにつかまり


脚から崩れ落ちるようになり


周りの方との連携によりタンカに乗せる時には


もう左半分力が入らなくなっていました


でもこの時点では、意識はありで話もできましたが


救急車が到着する頃には意識混濁になりました


そうなんです時計時間との戦いなんです砂時計


急激に運動障害、意識障害などを起こしてしまいますメモ


私は現場に近い分、事故に対しての想像力を働かせて


的確に行動できたらいいなビックリマーク


講習会終わってからプールへ


本日のメニュー

Wup 200


SW 500(200Cr+Ba100+Br100+個メ100)

   100×3(Cr50+Ba50)


Down 100


Total 1100


お疲れ様でした&おやすみなさいZzz


三角巾の話はまた明日~べーっだ!