伊藤病院


へ検査へ行って来ました。昨年行ったと思っていたら…2年前でした滝汗汗


20代の頃、喉仏が2つある事にある日いきなり気がつき、友達やら家族やらに確認させてもらうと、当たり前ですがにひひみんな一つしかないあせる


喉だから耳鼻科でいいのかな⁈と思い、急いでいつも行っている近所の耳鼻科へ。

そこで甲状腺で有名な伊藤病院を紹介されました。


検査の結果…

良性だったので手術とかもなく、針刺して中の液?を抜くだけですみました。


もう何十年も一年おきの検査。

でも…しょっちゅう行き忘れてしまいます滝汗

一昨年の前は6年も行ってなかったらしい汗


今回もいくつかシコリ?袋?はあるらしいのですが、無事に悪性にはなっていませんでした。

良かった😭✨


伊藤病院は全国各地から患者さんが来るのでいつ行ってもすごく混雑しています。

診察は9時からなのですが、朝の6時から受付開始。

今回はどうしても診察券が見つからず、自動の機械になってしまっていたし、警備員さんしかいないから、診察券がないと受付できないだろうと予想。

あまりに早く行って「受付出来ません。診察時間に来てください」と言われたらショックなので、40分くらい前に行く事にしました。


受付窓口開いていました!8:00から開いているとの事。

聞くと、診察券がなくても8:00前も受付は出来たそうですしょぼん汗


私は180番台でした。

「これは午後までかかるかな⁈」と思っていたら…


ドンドン効率よくなっているらしく、午前中に終わってとてもビックリしました。しかもお昼ギリギリとかの時間じゃない!

だいぶ前は1時間以上前に受付済ませても午後まで軽くかかってた気がする。途中抜けてお昼を食べに行った覚えがあります。


『確認くん』という機械で診察券を入れると「後○○人待ちです」というのが見える!

しかも、携帯でもチェック可能で便利グッド!



一年に一回の受診だと毎回色々なことを忘れています滝汗

+新しくなっている❗️


*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・* *・゜゚・*:.。..。.:*・'

※現在は閉店しています汗

👇

せっかくだからとお昼食べてから帰りましたラブラブ


早すぎて、行こうかなと思っていたお店がまだ空いていなかったので、調べ直してこちらへ行って来ました❣️


https://cityshop.flavorworks.co.jp/




私はカスタムグリーン&2デリプレートにしました❗️

(かなり悩むので店員さんに人気の物なども聞いてみました)


⚫︎ サラダのオプションを3種類選択

ダウン

ナッツ・セロリ・グレインズミックス


⚫︎ ドレッシング

ダウン

バルサミコ・ソイ


⚫︎ デリ2種類選択

ダウン

・玄米パスタジェノベーゼソース

・豆腐干糸〜(名前忘れてしまいましたが、干豆腐のサラダ)

 上差し干豆腐大好きなのでこれは嬉しかったラブラブ


ドリンク付き+無料でパンも貰えます(「パンいりますか?」とレジの所で聞いてくれる)


ドリンクはホットティー(ローズヒップティー)にしました。

リーフではなく、ティーバック汗

お代わり自由でお湯を自分で入れられるのですが…二杯目は薄くて美味しくなかったですガーン汗

紅茶とコーヒーもおかわり自由で、こちらも自分で注ぎにいくスタイル。

飲み物にはこだわりがない感じでした。


別料金でもいいから美味しいコーヒーとかカフェラテがあったらいいのになと少し思いました。

でも、高くなっちゃうか…汗



ガッツリ系のデリを選ぶことも出来るので、男性でもいけるんではないかな⁈とも思いながら…

旦那はこういう所、絶対に来ないだろうな…と思いました。


これで1,500円ちょっと。

 

普通に食べれる幸せありがとうお願い{emoji:ラブラブ}