車🚙で1時間の
折上稲荷神社に参拝してきました。

働く女性の守り神
らしいです。
付いていきました。
街中で、工場の隣だけど
とっても落ちついた感じの
お稲荷さんでした。
狐さんがなんだか笑っているようでした。
オスギツネです。
で、メスギツネを見ると
やっぱり笑ってます。
なんか、いい感じです。

で、帰りに奥さんが、
車に乗ろうとしたら
足元に100円玉が
落ちていました。
さっそく宝大神の
御利益かと思いましたが、
今日は御朱印帖を忘れたので、
改めて出直しですので
その時まで預かって
次回参拝の時に
賽銭としてお返し
する予定です。
社務所も閉まっていたしね。
あと、御朱印が何種類かあって
どれも素敵でした。

ハッピーのmy Pick