僕ら水玉れっぷう隊として

 

友だちのケンとコンビを組んで

 

来年2月で30周年を迎える。

 

 

 

その僕らの立ち位置は

 

決まって

 

こんな感じ。

 

 

向かって右が相方、左が僕

 

漫才をやってた頃も

トークの時もこんな感じ。

 

 

 

親の写真を見てたら

ここに今載せてないのも

 

ほとんどの写真が

 

向かって右がオトン、左がオカン。

 

 

日本人の多くが右利きで

 

漫才の場合なんかは

 

客席を向いたままツッコミが

 

「なんでやねーん」とはたいたりするから

 

向かって左がボケ

 

右がツッコミということが多い

 

って言われてるし

 

 

新喜劇とかの芝居も

 

ボケる人が左でツッコミが右になることが多い

 

 

 

実家でいうたら

 

どっちかというとオトンがボケで

 

オカンがツッコミ

 

 

こういう立ち位置心理って

 

意味あんのかな

 

 

 

リーダーシップ側とか

 

心臓を守る側とか

 

 

 

相方とは

 

ボケとツッコミ

 

交代したり

 

今や手でバシッとツっこむことないし

 

長年のしっくりくる位置キラキラキラキラ

 

 

来年、30周年の何か楽しいことできるくらい

 

落ちついてたらいいなー

 

 

 

 

 

みんな写真の立ち位置とか

 

決まってますか?

 

 

 

 

 

今日はいい天気晴れ

 

無理しすぎず

 

いぃよぉ〜な一日を!!照れ