全員オマケはこの時期限定の祓い紙

 

 

今年はおまけとして、紙垂を作る際に残った生き紙で、

祓い紙を作ってもらいました。

本物の麻まで入ってるびっくりあせる

なかなか無いですよ〜、こんな良い麻。

使い方は、同封チラシをご覧くださいねラブラブ

 

神具の一般販売は、もうしばらくお待ちくださいね乙女のトキメキ

 

・YouTube専門の受講生の皆さん

・本物水晶を愛用くださってる方

先行予約可能ですので、DMメールくださいねビックリマーク

 

 

 

 

ベルベルベル

 

 

 

初めまして、吉常瑞玉です。

 

 

私は、先祖供養、開運学、家相など、

開運につながる一連のことを開運塾で教えている先生です。

 

幼い頃から持つ不思議な体質で、

人にはわからないこと、神仏との対話ができます。

 

色々なカミホトケから学んだことを、

勉強会やブログで発信しています。

 

 私がこの活動をするにあたって、

特に導きをくださったのは、伏見稲荷の大明神様です。

 

いろいろな姿に化けては、いろいろな導きをくれ、

 

どこの神社に行けとか、あっちだ、こっちだなど、

沢山、案内してくれました。

 

決定打になったのは、日光のお稲荷さんと、

日光で出会った明智光秀公です。

 

もう、4,5年経過しますが、

 

不思議なことに、明智光秀が息をかけた場所は、

 

ほとんどこの5年間でいくことになりました。

 

前世のご縁というものに対して、感慨深いものを感じますね。

皆さんにも前世があり、開運学を通して、

何か思い出したり、導かれたりするはずです。

 

これからの別の人生を、開運学を通して一緒に歩めればなと思いますほっこり

 

結果と実績が全て。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご投稿ありがとうございますほっこり乙女のトキメキ

もうすっかり、線香専門ですね(笑)

絶対に参加しないゲラゲラダッシュ

 

それでも、ぐんぐんと開運して行って、

ほんとすごいと思います。

 

開運学を実践すれば、もっと具現化されていきますよほっこり

 

その線香は、いろいろな使い道があって、

勉強会でちらほらお話ししているので、

ぜひ、ご習得くださいベル

来年もいい年にしましょうね照れダイヤモンド

 

 

 

 

 

  開運もマンネリ化する。

 

 

 

 ある程度のところまで行くと、開運は鈍くなります。

 

ここで、大半の人が思うのが、

 

「もう沢山学んだし、ここまでかな」という感覚です。

 

あたかも全てを習得したつもりになって、

 

体内の猛毒を抱えたまま、開運をオリジナル化してしまうんです。

 

その毒がある限りは、

 

突き抜けることは不可能です。

 

結局、2年間学んだことも、台無しになるんですよね。

 

運気の毒出しは、しないとダメなんです。

 

それをすると、ぐんとまた勢いがつくほっこり

 

魔切り線香だけやってる方も、

 

いつかは、ストップする時が来ます。

 

そういうときは、今までしてこなかった開運アクションを、

 

取り入れて見てくださいほっこりラブラブ

 

しかも、最低でも1ヶ月半は継続です。

 

これができれば、動きは出てきます上差し

 

やってみてくださいねおねがい

 

 

 

 

 

今月の勉強会

 

開運塾 参加申込

 

その後の変化報告

 

 

 

 

 

 

丸レッド霊界のルール・仏界編

 

・魔と禍を置いていく線香の上げ方

・銭で禍を落とす作法

・魔と禍を墓場に持っていく作法

・宗教は契約事

・神と仏の位置関係

・霊界のタブーとマナー

・あの世とこの世の吉凶

・宗派替え

・親より先に死ぬ

・¥8,000 

 

 

 

丸レッド霊障の切り方〜水子・先祖供養〜

 

・水子供養法

・水子霊障の切り方

・不幸にならない戒名

・背後霊が動いてくれる日

・身内以外の遺骨

・生きている間にお墓を建てる‥

・仏壇の掛け軸

・葬儀会場でやるべきこと

・¥8,000 

 

 

丸レッド特別勉強会⭐︎伊勢神宮参拝方法⭐︎

 

・境内の歩き方

・お伊勢さんとの契約

・無礼なお参り法とは?

・急所のお社

・○○様の本拠地

・お賽銭の作り方

・金運を作る神むすび

・お化けが消える魔切り線香

・神域での蛇とか動物の意味は?

・ ¥23,000 

 

 

内容が、特殊なので、ある程度受講経験のある方のみ、

こちらのクラスを受講することができますお願い

 

 

受講申込はこちら

 

 

 

 

 

 

過去のおすすめ記事