下矢印一社目はこちら。

 

 

下矢印二社目はこちら

 

 

 

 紅葉の同行神むすびの三社目ですニコニコひらめき電球

 

ここも、もちろん、参拝順は前回と同様で、

神様の力で決まります。

 

 

 前回とは違い、今回はきちんと、一ノ鳥居からお参りをしました。

 

 

 

 

こういう、鳥居が三つあるところ、二つあるところは、

 

一ノ鳥居の場所からでも願いが叶うくらい、

 

力のある神社なんですベル

 

 

 

 あじさい小径(こみち)がとても綺麗で、

 

もりもり!

 

 

 

前回よりも、丁寧な参拝をしているように見える紅葉おねがい

 

 

その間、神様に話を聞くと、

 

『おふだを受けること。神の力を借りたければ、そばに置くように。』

 

と言って、白いおふだを視せてくれました。

 

『おふだ(お守り含む)を受けに行くように』

 

と、もう一度押してきます。

 

 

なんとなく、本来のお札とは、ちょっと小さい気がするのです。

 

あとは、お祭りにくるようにとのことでした。

 

もしかすると、そのお祭りで配布している限定守りがあるのかもしれないので、

 

これは、紅葉に問い合わせてもらいます鉛筆

 

 

 

 お守りや、おふだの案内が書かれた看板があったので、

 

みてみると、

 

確かに、黄色いお札や、字体がちょっと子供っぽいフォントのものとかあって、

 

神様がわざわざ、普通のおふだを見せてきた理由が納得できました。

 

 

 

 

 そして、びっくりなことに、

 

社務所で、御朱印をもらえるのも、お守りやお札を拝受できるのも、

 

午前9:30(9:00かも)〜午後12:00だと書かれていたのです。

 

大変!!!!!!!

 

あと、15分しかない!!!びっくりおいで

 

 

地獄の階段をどうやって15分で降り切るのか!!!ゲラゲラ

 

お祈りを終えたばかりで、なんかもたついてる紅葉をすぐ呼び、

 

「紅葉!下の社務所に急いで行って、

このお札をもらってきて!

あと少しで社務所が閉まるから!急げって神様言ってる!」

 

 

もみじ「!?わかった!!」

 

 

突風のように紅葉は走り去りましたギザギザ

 

このあと、無事に拝受できたそうです(笑)

 

駐車場に着くと、編集者と紅葉が息切れして待ってました。

 

 こちらの神様は、おふだをそばに置くようにと言いました。

 

お祀りする用とは使用方法が違うということです。

 

おふだにも、使用方法がいくつもありますOK

 

 

 

疲れ果てて、様子がおかしい瑞玉(笑)

 

 

 

 

7月9日(金)21:00〜勉強会キラキラ

完全リニューアル版・開運のスタート1(元の開運学1)

 

のなかで、こういうおふだの使用方法もお伝えしますお願い

 

みなさん、楽しみにしていてください。

 

 

開運サロンに参加希望