こんばんは🧔


今日のヒゲ談義は、、、

あるユーチューバーさんの
グラブレビューが気になったので
書いてこうかなと


あれですよ、
紹介したいグラブが入ってこない。
とかそんなんじゃないですからね

とあるユーチューバーの動画に
勝手にインスタの写真使われたし、
それに対してのレビューくらいいいですよね


感想としては



「ヤバイ」



いや
こんなレビューありなのか?

たくさんグラブ持ってるんですよね?
言ってることの
意味がわからない

浅いグラブ?
いやいや深いでしょ
それにそのメーカーのグラブ
全部浅い訳じゃないです

当て捕り?
捕球するポイントウェブ下だし

革が厚くて柔らかい?

意味ないですよね?
ただ重くてクタクタなだけです


その基本型で、その型付けで
人差し指押し出す必要あるんですか?

捕球のときに人差し指出してないじゃないですか
手をパーにして開くならわかりますが
その型でそれをする意味がわからない

あと「革がいい!」

何をもってでしょうか?
革がいいからグラブがいいのか?

、、、
もう言いたいこと満載です


お店もお店です
オーダーされたなら、
ちゃんとその人の捕球の仕方とか
グラブの感覚など考えて提案しないと

動画で発信してるんですから
たくさんの人が見るんです
こういうグラブで、こういう動きがいいなら
このウェブを付けて、
こういう型付けにしましょうと
ここまでやって欲しい

動画撮ってるんだから、
ノックの動画確認しながら
グラブを見て決めれますし

カットされてるかもしれませんが、
ちゃんと伝えれてないのかな?
と思ってしまいます


自分の好きを詰め込んだオーダーなら
初めからそう伝えて欲しい
本当はこのウェブがベストだけど、
自分はこのウェブが好きだからこれにしました!

くらい言って欲しい
レビューと言うなら


それならとても納得できるし、
それこそがオーダーグラブだと思います

自分の好きな仕様でぶち込むのが
オーダーの醍醐味ですから

しかし今のままでは、レビューじゃない
ただのグラブのカラー紹介に過ぎないんです

野球と一緒です

考えないと上手くならない

考えないと更に良い物は創られません

事前情報くらいに捉えるならいいですね
ユーチューブ
基本的な情報とかは入れれますし
何しろ手軽です

しかし確認はした方がいいです
その人の感覚もありますからね
その人の言ってる事全てが
自分にも当てはまると思うのは間違いです

ユーチューバーの誰々のグラブと同じにしたい
色だけならいいですよね
たまたま好みの色だったとか

でもモデルも?
同じにするかどうかは考えてください
同じような使い方に見える
ならいいですけど
言ってる事と使い方違いますからね
そこは良く見ないとです

なんでも聞いてください
わかるものには全て答えます
わからなかったら、
メーカーのプロ野球担当さんやら
グラブ企画の人やらグラブの職人さんまで
色んな人に教えてもらって伝えますから

僕らがこうやって
グラブやバットを説明できるのは
自分自信の意欲だけでなく
周りのメーカーさんのおかげで
成り立っています
だからこそ上辺だけの説明は嫌なんです
メーカーさんの顔に泥は塗れませんからね

グラブを買うお店の人に聞いて
最後は自分の好みに仕上げる

それが1番です
情報を目だけで見るのではなく、
触れて、体感して納得するようにしましょう
これは野球用品だけの話ではないですからね


ちなみに今僕は
ZETT硬式グラブ  7ヶ月待ち中  2個
久保田スラッガー  4ヶ月待ち中  1個
SSK  1.5ヶ月待ち中  1個

をオーダーしていますので
これが入ってきたらどういったオーダーか
ぼくのレビューしていこうと思います


ではまた次回👋



3月の休業日は毎週水曜日と
24日火曜日です。
よろしくお願い致します🙇‍♂️

商品に関するお問い合わせは
📱0561-54-2789
または
LINEトーク、Instagramメッセージからどうぞ!
(お急ぎの場合にはお電話ください)