2023/04/30(日)


今日で4月が終わる

頭の体操にもなると思い

ブログを始めて1ヶ月が経った


若緑色に

柔らかく美しく光っていた柿の葉は

日ごとに濃く色づき

街路樹の銀杏も葉を繁らせ

初夏を感じる頃となった


街路樹の銀杏といえば

大阪御堂筋の銀杏は

雌株をぎんなんの成らない雄株へ

植え替える方向らしい


朽ちるなど

倒木の恐れがあるものから

植え替えていくという

熟して落ちたぎんなんの匂いが

せっかくの景観を損なう

というのだ


日本の街路樹で一番多いのが

銀杏だそう

公害や固い地盤にも強く

燃えにくく防火の役割もあるという


近くの街道にも銀杏並木があり

季節の移ろいを楽しませてくれる


ぎんなんを見つけた覚えはないが~

やはり

雄株だけを植栽しているのだろうか

この秋には気をつけて見てみよう


できるだけ毎日続けようと思って

1ヶ月になるが

紙の日記帳のようには

なかなか進まない


重たいネタには触れないように

気張らずに続けていこう


今日のラッキーポイントは↓

当地ではあまり出ない

淡路島の新玉ねぎを見つけて

買いました

です💓