2025Jリーグ 第27節 新潟戦(A) | み~のふわふわ生活

み~のふわふわ生活

み~の気ままな生活を日記にしました。

エウベル、田川がスタメンでレオセアラ、チャヴリッチがベンチスタート。

守備のバランスを考えた末のスタメンって感じでしたね。

あとターレスが久しぶりにベンチに入ってたな。

 

試合は開始4分でGKへのバックパスに田川がプレスをかけてミスを誘うと、エウベルから鈴木優磨に繋ぎシュート決まって鹿島が先制クラッカー

しかし、前半17分、今度は濃野のバックパスがずれて相手へのプレゼントパスに、1発目のシュートは早川が止めるがこぼれを押し込まれて失点、1-1ガーン

前半24分、左サイドの崩しから田川が決定的なシュートを放つも枠の外ショック

前半は新潟ペースの時間が長かったが、時折鹿島がビッグチャンスを迎えるって感じだった、結局、前半は1-1で終了。

 

後半は頭からチャヴリッチ投入、舩橋は前半で下がることに。

後半は新潟の運動量がどんどん減っていく感じで、交代で入ってくる選手はスタメンの選手より落ちる感じもあり、特に鹿島が良くなった感じはしなかったが試合は鹿島優勢となっていった。

それでも決定機らしい決定機がないまま残り10分を切る。

後半42分、小川のクロスに交代で入っていたレオセアラが合わせてシュートビックリマーク

これがDFに当たってコースが変わり決まるグッド!2-1クラッカー

あとは新潟の攻撃を凌ぎきり勝ち点3ゲットにやり

再び暫定首位に躍り出たニヤリ

 

先発で出たエウベルは確かに守備はしないね、そこは戻らないとって場面で前に残ってる。

もっと攻撃が鋭い相手だと使うのが怖い感じはするな~