Jリーグ開幕の1週前恒例のスーパーカップ、どうしても未だにゼロックスって言ってしまいがち
今年は神戸と川崎Fの対戦、川崎FはACLからガラリとメンバーを替えての試合でしたが1-0での勝利、ただ層の厚さを見せつけたって感じでもなかったかな。
神戸を優勝候補に押す声も多いけど、昨年の主軸が残ってそこに選手補強で厚みを加えたっていうのが多くの人が優勝候補に挙げる理由だと思います。
ただ、昨年の主軸が昨年並みにやれるのかって疑問はありますよ、30歳超の2年続けてみんなでハイパフォーマンスって相当厳しいと思う。
補強した選手が昨年の主軸並みの力があるなら強いでしょうけど。
今シーズンの鹿島に関しては、前評判が悪すぎてかえって楽に戦えるんじゃないですかね
優勝候補の一角だとか強気にはなれませんが、思ってたよりやるな鹿島ってなる可能性は高いと思ってますよ。