昨日は競馬の3歳牡馬クラシック最終戦の菊花賞、4連勝中で重賞すら初挑戦のドゥレッツァが3馬身半差で快勝してGⅠ馬の仲間入り。
昔のスーパークリークとかメジロマックイーンを思い出すような勝ちっぷり、遅れてきた大物って感じですね。
2着がタスティエーラ、3着がソールオリエンスということで春の勢力図は変わらなかったが、その上に未対戦の馬が入ったってところか。
2着、3着の差は騎手の腕の差かなあ、外国人の上手い騎手はインに突っ込んでも詰まらずに抜けてくる、横山武史騎手も若手の中では上手い方だと思うが、踏んだ場数が違いすぎる