牝馬三冠 | み~のふわふわ生活

み~のふわふわ生活

み~の気ままな生活を日記にしました。

春の2冠牝馬リバティアイランドが今日の秋華賞も快勝して牝馬三冠を達成したお祝い

完全なる1強体制のレースで単勝は1.1倍、複勝に至っては1.0倍の元返しだったねあせる

条件戦ではあるけど、GⅠでここまでのは記憶にないな~

ディープインパクトでもGⅠでは単勝1.2倍までじゃなかったかなアセアセ

レースは好スタートを切って、そのまま好位置に付けたところでほぼ決したように思えた、あとは故障でもない限りは勝つだろうって感じでしたね。

直線は早々先頭、最後は抑えたところでマスクトディーヴァの強襲があったが、まあ届かないだろうってのは明らかだった。

状態としては今日が100%のはずがなく、次に向けてのステップレースといった感じでも問題なく勝ってしまう。

次走はどこなんでしょうね?

ジャパンCかなって気はしますけど。

イクイノックスとの勝負は是非見てみたい。

本当は凱旋門賞馬エースインパクトの参戦も期待してたが、向こうは引退のようなので残念ショック

欧州は牡馬の強いのが怪我でもないのに3歳ですぐに引退しちゃうのがつまらないと感じる。

賞金が安いから早く種牡馬にしてしまった方が儲かるとはいえ、競馬界の盛り上がりを考えたら古馬として1年は走って欲しいと思う。

日本と違ってファン不在というか、生産者とオーナーと調教師あたりの競馬サークルのみで完結しちゃってる感じがして、そのへんが賞金が上がっていかない原因にもなってるのじゃないだろうかと。

昔だったらダビスタがヒットしたり、最近では日本みたいにウマ娘が爆発的にヒットして、新しい競馬ファンが増えていくなんて現象が起こったりはしないんじゃないかな。