昨夜はカタールワールドカップにて日本がドイツに逆転勝利
前半で一気に勝負を決められてもおかしくないくらい押し込まれたが1点差でしのげたのが大きかった、逆転してからは時間が長く感じましたね
普段の日本代表の試合ではこれほど緊張して見ることはないので、やはりワールドカップの試合の重さを感じます。
サウジ、日本が勝って、今日はこれから韓国の試合ですね、アジア勢のさらなる躍進があるのでしょうか。
ワールドカップに気を取られていたら、三竿がポルトガルのサンタクララに完全移籍するらしいという情報が出てきた
しかも契約切れでの0円移籍だとか
これだけ海外クラブに選手を移籍させてきた鹿島が契約期間が切れることを忘れていたとは思えないので、年齢的に最後のチャンスかもしれない三竿に対しての温情があったのだろう。
鹿島のフロントは甘いとかまた言われてしまうんだろうな
しかし、三竿が抜けるのは相当に痛い。
困ったときのCB三竿ももう使えなくなる、アンカーを置く今の形っていうのも考え直さなきゃならないかも。
最終的にどんなメンバーで新シーズンを戦うのか分からないが、ダブルボランチにしての4-4-2や4-2-3-1も考えなきゃいけないのでは。