中断期間前、勝って気分良く過ごせるようにしたい試合でした。
しかし、前半あまり上手くいってない中0−0で折り返しての後半、大迫にヘッドを決められて先制を許してしまう![]()
その大迫、派手に喜んでいたが、移籍の経緯を考えたらもっと控えめにするのが礼儀じゃないのって思ってしまう、その辺は明確なルールがあるわけでもないが![]()
これでエンジンがかかった鹿島はエヴェラウドが決定的なヘッドを放つが、相手DFのスーパークリアで得点ならず![]()
しかし、流れは来てる、1点差ならひっくり返すって考えていた矢先、キム・ミンテが前半に続き大迫に翻弄されて2枚目のイエローカードで退場![]()
そこからはどんどん時間が経過していき、焦りが募っていく。
なかなかボールを奪い返せず、奪ってもチャンスを作れる雰囲気はなく、このまま逃げ切られてしまうのかと思われた後半42分、広瀬のクロスを鈴木がヘッドで折り返し、和泉が簡単ではないボレーシュートを決めて1−1の同点に追いついた![]()
その後の時間は両チームにチャンスがあったがスコアは動かず、ドロー決着となった。
首位マリノスもドローだったので勝ち点差は変わらずだが、下のチームが軒並み勝ったので上位陣の勝ち点差が詰まってきた。
2試合少ない川崎はしめしめって思ってるだろうね![]()
しかし、夏の選手補強はどうなってるのでしょうか?
補強ポイントはいくつかあるだろうけど、現状三竿だけは休ませることができないってことを考えたら、まずはCBってことになると思う。