東京オリンピックの
女子サッカー決勝、当初午前11時キックオフの予定だったのが暑さを考慮して午後9時キックオフに変更になった。
それに伴い、午後8時キックオフ予定だった男子サッカーの3位決定戦が午後6時キックオフに前倒しになった。
同時刻に2試合が被らないようにしたのだろうが、それは必要だったのか?
同じ会場でやるなら、時間ずらさないとどうしようもないだろうけど、埼玉と横浜でそれぞれ試合するんですからね~
どこの局が放送するのか調べてないけど、TV放送が被ってもサブチャンネル使って何とか出来るだろうと思うが。
暑さを避けて女子の決勝を夜に持ってきた結果、男子の試合が暑さの残る時間帯に始まるのでは意味が分からない![]()