カシマスタジアムで行われたTM水戸戦、ファンクラブ会員限定配信ということで見てみました。
しかし、放送開始予定の15時になっても始まらない
しばらくして開始したものの、すぐに画面真っ暗・・・
その後、音声だけが流れる聞こえる状態になって試合開始、前半2分40秒くらいのところで映像も復活した
まあ、DAZNと違って、この試合見るためにファンクラブに入ったなんて人はいないと思うので、金返せって言う人はいないと思うが
試合は前半18分に永木の高い位置でのプレスからボールを奪って、エヴェラウドが相手DFをパワーでブロックしながらシュートを決めきって先制。
前半25分、飲水タイム時に松村、荒木、エヴェラウド、遠藤に代えて白崎、上田、土居、ファンアラーノ投入。
鹿島が優勢に進めるも追加点のないまま後半27分に綺麗に崩されて失点、1-1
後半36分、土居のクロスが相手のハンドを誘ってPK獲得、これを上田が決めて2-1として、そのまま鹿島が逃げ切った。
なんで選手交代は自由なのにもっと選手使わないのかなって思ったら、放送されてた試合は45分×4の3本目と4本目だったという。
他の選手は非公開の1本目、2本目に使ったってことなんでしょう。
でも、この3,4本目に使われてた選手がほぼスタメンとベンチ入りメンバーになるんだろうなとは思う。
ファンクラブ会員が見たかったのは今年の新卒選手なんだと思う、どちらかと言えば1,2本目を見てみたかったという方も多かったのではないでしょうか