お手本になりますか? | み~のふわふわ生活

み~のふわふわ生活

み~の気ままな生活を日記にしました。

野球阪神を退団した福留が古巣である中日に戻るのではってニュースが流れてますね。

正直、フロントが何を考えてるのかさっぱり分からない。

お金がないから今年活躍した選手の年俸をあまり上げられないんだと思っていたが、福留に使う金はあるのかいって言いたいうーん

来年は44歳になる選手ですよ、前にも書いたことがあったけど、プロ野球の過去の選手を見てると40歳を過ぎて活躍した選手でも、打者は43歳のシーズンまでは何とかレギュラーらしい成績を残しても、44歳のシーズンで成績がガクッと来ることが多い。

ルーキー並の年俸でいいっていうなら構わないが、いくらなんでも年俸3000万くらいは用意しないといけないっていうのが球界の相場でしょう。

昔の中村紀洋みたいに育成からでも中日に復帰したいって言うなら大したものですが。

正直、戦力としてはどうかと思うので、若手に心構えを伝えるとか、お手本になるとか、そういった部分を考慮しての獲得になると思うんですよね。

しかし、福留ってそんな若手のお手本になるようなタイプだっけ?