2020Jリーグ開幕 | み~のふわふわ生活

み~のふわふわ生活

み~の気ままな生活を日記にしました。

2020年のサッカーJリーグが開幕しました。

今日は湘南対浦和の1試合のみで、2-3でアウェーの浦和が勝利した。

昨シーズン得点力不足に悩まされた浦和は、攻撃力アップに舵を切った分失点も増えるだろうなって戦いをしている。

3年計画の一年目ということで、失点の部分はある程度目をつぶってでも攻撃の形を構築していくのだろうか。

新戦力のレオナルドがいきなり得点して好スタートを切ったのは厄介だな~

 

今シーズンから導入されたVAR、さっそく発動しましたね真顔

PA内での競り合いでゴールラインを割りそうなボールを浦和のDF鈴木が手でボールを動かしてマイボールに。

プレーはそのまま流されるが、その後プレーが切れたところで主審が映像を確認に。

映像で見ると、言い逃れできないようなプレーだったのでPKが与えられたおーっ!

まあ、そのPKは湘南の新外国人タリクが外してしまうのですが汗

ノルウェー代表で60試合ってけっこう凄い経歴だな、クラブレベルではあまり大きなクラブではプレーしてませんが。

2-2の場面だったので、これが決まっていたら勝敗は逆だったかもしれない。

その後、交代枠使い切った湘南に怪我人が出るというアンラッキーもあった。

 

開幕戦ではあったのですが、何となく華やかさを感じないのは1試合だけだからなのかな?

開幕戦くらいは金曜Jは無くてもいいかもしれない。

まあ、DAZNで見るのには便利なんだけどイヒ