ディープインパクトが亡くなって、一つの時代が終わった感じの日本競馬界でしたが、英国遠征中のディアドラがGⅠナッソーSを勝つという嬉しい知らせが入ってきましたね![]()
日本馬のレベルからしたらドバイや香港でGⅠを勝つのは珍しいことではないが、馬場の形態も芝の状態も全く違う英国のレースはなかなか勝てなかった(というか出走自体がそれほどないわけですが)。
アグネスワールドのジュライC以来と聞いてビックリしましたね![]()
出走数が増えればもっと勝てると思うが、GⅠレースでも賞金額が低いものが多いので、ゲームの世界のようには簡単に遠征なんてできない![]()
ドバイや香港に行くのは同時期の国内のレースよりメンバーむしろ薄かったり、賞金が高かったりするから。
シーキングザパールやタイキシャトルが遠征してた頃は、JRAから補助金が出ていたのですが。
今回のようにドバイ、香港、英国と転戦するようなローテーションでGⅠを勝つ馬が出てきたことは、日本の競馬界に大きな財産になったんじゃないかな。
どうやって調整していったのかって経験が蓄積されますからね![]()