FC東京と川崎Fの試合は0-3で川崎Fが圧勝でした
川崎の激しいプレスにまともにボールを前に運べないって感じだったな、FC東京は。
久保、チャン・ヒョンス、太田といった選手が抜けて、確実にチーム力が落ちてる印象です。
鹿島も選手が抜けましたが、東京のがダメージがはるかに大きいでしょう。
それに比べて、川崎は本当に主力が欧州に引き抜かれないな~
まあ、板倉は引き抜かれたと言えばそうなのかもしれないが、レンタルで仙台に出していたところで声が掛かったのでね。
三好にしても近いうちに声が掛かるかもしれないが、自チームでプレーしてるわけじゃないんだよね。
何というか引き抜かれた時にチームに影響が出るので、あえて若くて才能がある選手は手元に置かない様にしてるんじゃないのって思うくらいだ。
FC東京はやはり失速の予感がプンプンするし、横浜もいざ優勝争いになるとあの安定感では厳しい感じ。
鹿島としては川崎に離されずに喰らいついていけば優勝が見えてくる。
しかし、ACLを勝ち進んでいって、ルヴァンも天皇杯も狙うとなると選手層が厳しいな