W杯コロンビア戦 | み~のふわふわ生活

み~のふわふわ生活

み~の気ままな生活を日記にしました。

やってくれましたニコニコ日本代表ビックリマーク

グループステージ初戦を見事勝利で飾りましたクラッカー

 

試合は開始数分でのPKで先制できた上に一発レッドで相手が一人少なくなったのが非常に大きかった。

DFライン裏に出たボールを大迫が収めてシュートビックリマーク

これは相手GKに止められてしまったが、こぼれを香川がボレーシュート、これを相手選手が手を出して止めてのPK&一発レッドだった。

大迫がすんなり決めていたらその後の一発レッドも無かった、何が幸いするか分からないものです。

しかし、1点先制して相手が一人少ない状況はちょっとやり辛さもあったように見えた。

安全策、安全策って感じで積極性が失われていった感じがした。

そんな中で直接FKで追いつかれてしまったわけですが、前半中に追いつかれたのはまだ良かったのかも。

ハーフタイムでリセットして後半に向かうことが出来ましたから。

1-0で後半に入って、そこで追いつかれたら気持ちを立て直すのが難しかったと思う。

そして後半、香川に替わって入った本田のCKを大迫がヘッドで決めて2-1と勝ち越しクラッカー

その後、中盤のゲームメイクで抜群の存在感を見せていた柴崎が足首を踏まれて負傷交代、替わりに山口が入りましたがやはり柴崎のようにはいかないなあ。

ゴールを決めた大迫も足を攣って交代ガーン

最後まで走りぬいた原口と乾の両サイドは大したものだと思いますね。

 

スタメン起用された昌子は素晴らしい対人能力を発揮してました。

よく考えたら、スタメンでJリーグ勢は昌子だけだったびっくり

今シーズンのJリーグではイマイチな出来が多かったですが、大一番での集中力はさすがでした。