19年ぶりの日本シリーズへ | み~のふわふわ生活

み~のふわふわ生活

み~の気ままな生活を日記にしました。

野球プロ野球セリーグのCSファイナル第5戦、王手をかけていた横浜が勝って日本シリーズ出場を決めたクラッカー

日本シリーズに出るのは1998年以来ですかおーっ!

あの年は高校野球も横浜高校が春夏連覇してて、横浜の年って感じでしたな(年末にはJリーグで横浜フリューゲルスの消滅という悲しい出来事もありましたけどショボーン

1998年の優勝メンバーってもう現役で残ってないよね、昨年三浦大輔が辞めたし。

それどころか、1998年当時に他チームで現役だった選手もほとんど残ってないか・・・

思いつくところで当時レギュラークラスだったのはイチロー、松井(リトルのほうね)くらいか。

1998年のセリーグ新人王だった高橋由伸が巨人の監督やってるわけですし滝汗

CS制度ができてからも何だかんだ言ってリーグ優勝チームが日本シリーズに進むことが多いですが、3年に一回くらいずつ下剋上が起きますね。

私は中日ファンなので、2010年のロッテと対戦した日本シリーズを思い出しますわ。

あれはやりづらかった汗

日本シリーズになってしまえば、リーグ優勝のアドヴァンテージはないですからね~

ソフトバンクは移動距離も長くなるし嫌だなって思ってたりしてえー?