昨夜はJリーグCS決勝第一戦が行われたカシマスタジアムに行ってましたよ。
観客は23000人、CSとしてはちょっと寂しい入りだった。
2階席はバックスタンドを除いてガラガラに見えました。
あのシャーレが欲しいのです
試合は一つの判定でぶち壊しになってしまった
あれがPKになるのなら、エリア内ではとりあえず転んでみるっていうのが常道手段になるだろう。
流れの中では浦和に決定機を作らせなかっただけに、あまりに痛いPKだった。
ただ、1点も取れなかったのはレフリーの判定の問題とは別。
ボランチの1枚がDFに吸収されての5バック状態で相手の前線に対応し、パサー柏木に圧力をかける、ボールを下げさせてそこにさらにプレス、時々パスを引っかけてカウンターに移る。
ここまではいいのだが、そのカウンターを完結することができない。
カイオが抜けたことによる穴を埋められないままここまで来てしまったということなのだろう。
0-0で第1戦を終えていれば、例えなかなかカウンターが完結できないとしても、この戦いを継続して偶然の一発に期待することもできた。
しかし、アウェーゴールを1点奪われてしまったことで、最低でも2点は取らなければならなくなってしまった。
さすがに戦い方を変えざるを得ないだろうね。
まあ、でも昨日試合2点目、3点目を献上しなかったのは不幸中の幸い。
2点なら十分に射程圏だ。