ACLグループステージの第2節ですが、広島とFCソウルの試合は昼間にやってましたね。
韓国は今日は祝日ということで。
2011年震災の年の鹿島は、グループステージのホームゲーム3試合を平日の昼間にやっていたな、なんてことを思い出しましたね~
FCソウルといえば鹿島にとって因縁の相手ですけど、広島がどんな戦いをするのかと興味がありました。
しかし、メンバーを聞いて、広島は本気じゃないんだなと思いましたよ。
森崎、青山のダブルボランチを両方を外してくるなんて
国内と両方狙うなら、ターンオーバーしながらやるしかないのは分かるが、二人を同時に外したらまともなサッカーにならないでしょう。
出られないほどの怪我をしてるとは聞いてないですしね。
試合は1-4で惨敗してしまったが、まだあと4試合残ってる。
ブリーラムと3節、4節と当たるので、まずは連勝が最低条件ですね。
その間に現在2連勝中のFCソウルと山東がやり合うので勝ち点差を詰められるはず。
そうなったら、ターンオーバーとか言ってないで、全力で勝ちに行ってほしいものです。
FC東京は1点を先制されてヒヤヒヤしたけど、3点取って逆転してますね。
6節のうちで一番勝ち点を計算できる試合なので、今日は勝たないと話になりません。