プロ野球のドラフト会議、中日は1位指名の高橋純平が競合でくじ引きとなるが外し、さらに外れ1位指名の小笠原慎之介も日ハムと競合
しかし、今度はくじ引きに勝って、指名権獲得
本当は地元の逸材である高橋投手を獲りたかったのでしょうが、こういうのは後になってみないとどっちが良かったなんていうのは分からないもの。
野手に関してはダメダメだが、投手の育成はまずまずの中日ですから、何とか育て上げて欲しいところだ。
ヤクルトと阪神が争った明大の高山選手のくじ引きでは、ヤクルトの真中監督のガッツポーズ、さらにはインタビューまでやった後に、実は阪神の金本監督の方が当たっていたという珍事が
NPBのマークを見て当たったと思ってしまったという。
最初に当たりくじはこういうものですって見本を見せてくれないのでしょうか?
ソフトバンクが高橋を引き当て、ヤクルトが高山を引き当てとなったときには、ペナントレースだけじゃなくて、ドラフトまでこの2チームに波が来てるのかと思いましたが。
阪神の金本監督は、幸先良いスタートになりました。
霞ヶ浦高校の綾部投手がベイスターズに指名されました。
将来性のある投手という評価はあったのですが、本当に指名されるとは
育成枠じゃないですしね。