プロ野球パリーグは、楽天が初優勝を決めましたね
試合途中までは他会場で2位ロッテがリード、楽天も西武にリードされていたので、今日の優勝はないかと思われた。
しかし、ロッテが日ハムに逆転され、楽天がジョーンズの逆転打でリードすると、最終回はエース田中をリリーフ登板させる。
先にロッテが敗れたという情報が入り、このままいけば優勝。
しかし、さすがの田中にも初優勝のプレッシャーがあったのでしょう、無死1,2塁のピンチを招く。
バントでランナーを送って、1死2,3塁、2者帰れば逆転サヨナラ、優勝が持ち越しになるだけでなく、自身の連勝記録も止まってしまう。
しかし、ここからが今年の田中の凄いところ、ここから本気になったような投球で二人の打者を抑えきった。
最後を田中が抑えて初優勝というのは画になりましたね。
チーム設立初年度は勝率3割に届かなかったチームが9年目でついに優勝か~
相当弱くても、勝率3割に届かないというのは珍しい、楽天の前だと1970年のヤクルトまで遡る。
あの当時は10年で優勝できるようになるとは思わなかったな。