ウイニングポスト7 2012日記 2006年 | み~のふわふわ生活

み~のふわふわ生活

み~の気ままな生活を日記にしました。

開始23年目の2006年です。


3歳牡馬はメイショウサムソンが国内三冠。

アドマイヤムーンは、本格化はまだ先と思われたが意外に能力全開という感じで、NHKマイルを勝った後海外転戦してこの年GⅠ5勝。

翌年はさらに強くなっていくのだった。

2年前に北海道で撮ったアドマイヤムーンの写真↓
み~のふわふわ生活
この馬は顔がかっこいいですね、イケメンってやつだなにひひ


この年も海外馬を所有。

史実でディープインパクトが遠征した凱旋門賞を勝ったレイルリンク

能力は高いのですが、ゲーム中では成長型遅めであることや能力値を考えると、この年の凱旋門賞でディープに勝つのは難しいかも。

かといって、成長力が普通であるので、翌年の最後の頃には衰えが来てしまう。

ピークの短い馬ですね、ゲーム中は。

一応、この年欧州三冠を獲らせました、ディープも所有馬なので回避させて。

あともう一頭ダートの強豪ベルナルディーニを所有。

成長型遅めの持続タイプ、息の長い活躍をします。


自家生産の架空馬では、サイレンススズカ産駒の2頭。

タケバンドは、名牝と言ってもいいケープトウショウとの配合。

飛びぬけたスピードはなかったけど、まずまずの活躍。
み~のふわふわ生活
チャペルエマは、ベガの娘。

オークスとエリザベス女王杯を勝って、後に秋古馬三冠。
み~のふわふわ生活