プロ野球の今年のMVPが発表され、セリーグは中日の浅尾、パリーグはソフトバンクの内川でした。
浅尾の受賞にはびっくりしましたね
これまでの慣例からすると、中継ぎ投手が受賞するなんてビックリですわ(ノ゚ο゚)ノ
抑え投手は、江夏、郭、佐々木といった例がありますが。
しかも今年は優勝チームから他に選ぶ選手がいないというわけじゃない。
吉見は、普通に考えてMVPでおかしくない。
しかし、今年は浅尾にMVPを!って声が大きかったのは納得できます。
中継ぎと言っても、今年は一番きついところを抑えていたのは岩瀬でなく浅尾でした。
回を跨いでのリリーフも多くて相当しんどかったはず。
79試合登板、7勝2敗10S、防御率0.41はリリーフであることを考慮してもすごい成績です。
これまでにもMVPをあげたい中継ぎ投手はいましたが、浅尾の受賞によって中継ぎ投手のモチベーションが上がるんじゃないかな。
この2年は相当きつい使われ方をしてるので、体のケアを念入りにして欲しいものです。
来年はいよいよ抑えに定着かも。