壮絶な試合でしたね | み~のふわふわ生活

み~のふわふわ生活

み~の気ままな生活を日記にしました。

昨日のサッカー韓国戦は壮絶な試合でしたね。

PK戦の順番、最初に本田を持ってきたのはナイス判断だったと思う。

試合中に一度外しているから嫌な感じはあるけど、先行なら一人目が一番気楽だ(いろんな意見があるでしょうが、自分の感覚では)。

もし外しても挽回が利くかもしれない。

嫌なイメージは早めに払拭したほうがいい、これからもPKのキッカーを務める選手だから。

本田が決めたことで終了間際に追いつかれた悪い流れを断ち切った感じがあった、さらに川島のナイスセーブ2発で完全に日本の流れに変わったね。


本田のインタビューは結構好きですよ音譜、相手を挑発したりはしないしね。

相手をリスペクトできない選手は勝負事では味方にいると怖いあせる

ビッグマウスだけど、あえて自分を追い込んでる感じで。


決勝はオーストラリア。

これまた因縁の相手だな。

前回のアジア杯では勝っていたのか、しかし2006W杯での逆転負けのイメージが非常に強いね。


鹿児島の霧島山系で噴火が起きてますねガーン
み~のふわふわ生活
2年前に行ったこのあたりは入れなくなってるでしょうね、たぶん。
み~のふわふわ生活