やきゅつく日記3/13 | み~のふわふわ生活

み~のふわふわ生活

み~の気ままな生活を日記にしました。

野球WBC、日本の次の対戦相手はキューバですかガーン

バッティングが半端じゃないですね、右バッターがインハイのボールを詰まりながらライトスタンドへ運んでましたけど、あんなの普通まともにスイングできませんからあせる

投手も164キロ!?

ゲームの世界のようだ・・・


やきゅつくは3年目のシーズン。

投手力は少しは良くなったものの、相変わらず防御率はリーグ最低ガーン

得点は年々減り続けている、主力選手が軒並み数字を落としている。

得失点差は-12と前年より悪くなったものの、巨人が独走で優勝したため残り5チームが全て勝率5割以下の低レベルなCS進出争いとなったため、最終的に借金3でリーグ2位と初のAクラス入りを達成しましたクラッカー

CSではリーグ3位の阪神を破ったものの、巨人には歯が立たず敗退しょぼん

しかし、初のAクラスで自信を掴んだシーズンとなりました。


ドラフトでは、

ミスタータイガースの藤村富美男(物干し竿の方です)、通算465本塁打の土井正博、400勝投手の金田正一を獲得しました。

ゲーム内では金田氏の能力はそれほどずば抜けたものではない、なんでだろう?

はっきり言って、ゲーム内では江川やハンカチ王子のほうがいい投手である。


しかし、ドラフトで獲った3選手いずれも18歳での登場なので即戦力度は低い。

そこで即戦力としてベイスターズの寺原をFAで獲得。

これで、今度は勝率5割はいけるだろうと思ってました。


続く