今週号のサッカーマガジン&ダイジェスト買いました。
普段は立ち読みですけど鹿島がタイトル獲ったときには買って保存してます
1996年の初優勝のときのを持ってたりもします
さすがに1993年の1stステージ優勝のときのはないですが。
近くの書店で買ったのですがサッカーマガジンは最後の一冊でした、今日買っておいてよかったよ
まあ他の店に行けば置いてあるでしょうし、埼玉まで行けば大量に売れ残っているかもしれない
これから優勝記念号なんかも出るからそっちも買わないとね。
あと優勝記念グッズも予約せねば。
マガジンのほうでマルキーニョスがインタビューに答えて
「25歳のマルキーニョスより32歳のマルキーニョスのほうが、より良いサッカー選手だと感じている。」
と言ってます。
本当にその通りだと思います。
正直鹿島に入るのが決まった頃はいい選手だとは思うけど、エースとして期待されるとつらいのではないかと思ってた。
怪我も多いし、前年優勝を争った浦和、ガンバのワシントンやマグノアウベスと比べると見劣りするなって。
前線からの献身的な守備でチームに貢献するけど得点は10点前後かなって思ってました。
しかし鹿島に入ったマルキーニョスは献身的な守備はそのままに得点力も増していった
怪我で長期離脱がないのも大きいですね、清水のころはシーズンの半分くらい出てなかったからね。
あれだけ守備に頑張って得点王って、よく日本人FWは守備で頑張りすぎるから疲れて点が取れないとか言うけど、マルキーニョスより守備をしっかりやってる日本人FWなんてそういませんよ。
そういえばスーパーサッカーで本山が「マルキは日本人です!あんなに守備をするブラジル人FWはいない」って言ってたな。
内田の「マルキは顔がかっこよくて目立つからゴール前でパスが出しやすい」ってコメントもあったな
ということは顔がいいといいパスがもらえるということ
頑張ろう(何をだろう??)、日本人FW