プロ野球のドラフト会議がありましたが、昔のように注目されないですね。
まだシーズンが終わってないからというのもあるんでしょうが
中日は大田を指名しに行くのだと聞いてましたが、蓋を開けてみたら社会人の野本を指名。
落合監督が現場の意見から強行指名したようですね。
スカウトの方は不満を漏らしているようですが、こういう記事が出てくるのは問題だな。
スカウトにも考えがあるのは分かるが、チームが一枚岩でないような印象を与えてしまう
マスコミに不満を漏らすなんてもってのほかです
野本は年齢的に一年目から活躍してもらわないと困る。
数年前まで12球団1と言われた外野も今年は和田、森野、李で並以下だった。
とにかく外野の守備の要になって欲しいね。
中日がドラフトで獲った野手ってずっと活躍した人がいないんだよ
レギュラー張ったのって10年前の福留以来いないし・・・
このへんが野手の高齢化の原因だな。
新井(阪神の新井の弟)がファームで首位打者を取ったりしてるので来年あたりはレギュラー獲ってもらいたいよ。
堂上兄弟はどうなってるんだか
しかし、野本の獲得で森野を3塁に戻すということは中村が1塁に行くとすると、ウッズは構想外ということになるのかな。
投手の方はいつもいいドラフトができてますね、今年も狙い通り獲れたんじゃないですか。
投手の獲り方が上手だし、育成もうまくいってるので中日は安定して上位にいられるんだと思いますね。
指名されて入団する選手はプロに入ったことで満足しないように精進してもらいたいですね。