浮御堂から近江坂下へ。
そこからケーブルカーで比叡山へ登りました
このケーブルカーは日本最長のものだそうです。
所要時間は11分、途中で登りと下りのケーブルカーがすれ違います。
延暦寺駅、80年前に建築されたものです。
比叡山延暦寺です。
全てを見て回るのは時間が足りないので、今回は根本中堂に。
中は薄暗く、そして寒い
3月でこの寒さなのだから、真冬の寒さはいかばかりであろうか。
写真だと分かりづらいかもしれませんが、この建物ものすごい大きいです。だから天井もすごい高い。
空気がピンと張り詰めているのを感じます。
夜ここに一人で来たら怖いだろうな
そういうのが修行っていうのだろうか。
ここに焼き討ちをかけた織田信長という人物はやはり尋常ではない。
延暦寺駅から琵琶湖が見下ろせます。