10冠記念Tシャツ | み~のふわふわ生活

み~のふわふわ生活

み~の気ままな生活を日記にしました。

ネットで注文した「10冠記念Tシャツ」が届きました。

みんなこういうTシャツってどういう使い方するのかな?

試合にはユニホームでいくのだろうし。

そもそも記念Tシャツだから着ないで保存する人もいるのでしょうか?

私はたぶん普段着てますにひひ

となりにカレンダーも見えます。

一月は岩政、佐々木、當間。

12月が柳沢だよ・・・

せめて1月にしておけばよかったのにあせる

記念Tシャツを見てると、9冠からの足踏みが思い出されます。

2003年元日の天皇杯決勝、エウレルのゴールで前半先制しながら、後半完全に足が止まっての逆転負け。

2003年ナビスコ杯の決勝、セカンドステージの最終戦、ともにレッズに痛い目にあわされたこと。

2005年のリーグ戦、前半快調に首位を走りながら、後半失速して優勝を逃したこと。

2006年のナビスコ杯決勝で千葉に敗れ、野沢が悔し涙しょぼんを流したこと。

鹿島ってタイトルの数も多いけど、あと一歩のところでタイトルを逃した回数も一番多いクラブなんだよね。
悔しい思いをたくさんしているから勝ちたい気持ちが強くなるのだろう。