2007北海道旅行① | み~のふわふわ生活

み~のふわふわ生活

み~の気ままな生活を日記にしました。

先日まで行っていた北海道旅行について何回になるか分からないけど紹介していきますニコニコ

北海道には車ごとフェリーで行きました、↓この船船です。

大洗から北海道の苫小牧まで19時間の船旅です。

出港は午後6:30、乗船は午後5:00くらいから始まりました。

乗船は係員の指示にしたがって行いますが、たまに狭いところにバックで入れなければならないこともあって車の運転慣れてない人はちょっと怖いかも汗

乗船してから甲板に出てみました、船が動いているときでもここへは好きに出入りできて(夜中は無理かもしれません)海を眺めることができますが、このフェンス意外に高さがないので子供でも軽く乗り越えられますあせる

その下は落ちたら海面まで一直線のため大変危険です注意

エントランスです。下に見えているのがフロント、この上の階がレストランになってます。

部屋はいくつか種類があるのですが、今回利用したのはカジュアルルームというところ。

上の写真のカーテンの向こうにベッドがあってカプセルホテルみたいな感じでしょうか。

一応コンセントがついているので携帯の充電とか、ゲーム機の充電とかできますよ(*^-^)b

食事は夜と朝はバイキング方式。

和洋中一通りそろってます。ここで食べたくない方は乗船前に用意しておくか、船内にあるカップラーメンの自販機を利用するかしないといけません。あと一応フロントに菓子パンが売ってたかな。

朝夕バイキングのセット¥2300を高いと見るか、安いと見るか。

とにかく元をとろうと頑張って食べましたよニコニコ

一晩船で過ごして次の日の午後1:30に苫小牧に到着しました。

下船を待つ車の中から撮影しました。車両甲板はこんな感じで、「アムロ行きまーすビックリマーク」とか言いたくなる雰囲気(;^_^A



北海道の大地に降り立ってみると冷たい雨雨が降ってました。

大洗を出たときの格好でいたから寒いこと寒いことカゼ

天気のせいもあって気温が10℃以上違うのですから当然ですね。

さてここからまずは札幌に向かいました車


次回へ続く