ソフトボールの大会も近づいてきたので、今日は今年の初練習でした。
私は冬の間も軟式野球をやっていたので体が動かないということはなかったのですが、昨年の秋から何もやっていなかった人は完全に体がなまりきってましたね
私にしても、ボールの大きさと重さの違いにとまどいました(;^_^A
今日のところはみんな感覚をとりもどすので精一杯というところでしたね。
最後に軽く紅白戦みたいなのをやって終了、私もちょっとピッチャーをしましたが、私の球に押されているようではまずいです、本番ではもっと速い球投げるピッチャーもたくさんいますからな。
隣のグラウンドでは市内の別の地区の大会が行われていて、女性のピッチャーが投げてましたね。かなりいい球を投げていて、ビックリ
同じ市内だから対戦することあるかもしれないしね、そうなったら打てるのかな?あんまり自信なし
練習の後は花見会と称したただの宴会です(^▽^;)
会場は花なんぞどこにも見えないので、河川敷の桜の写真を。
これぞ日本の酒飲みと言うべき猛者(スーダラ節歌っている姿がしっくりきてました)が揃っているので私はずっと調理担当してました。
チームの方の甥っ子の小学生が、秋刀魚をさばこうとしていて苦戦していたので、上手なはらわたの取り方を伝授したり。
そして閉めに焼きそばで終了です。
しかし、花はどこ?
花より団子ってことですかね(・・。)ゞ