以前書いたようにうちのお風呂は薪を燃やして沸かしているのですが、今日はその煙突掃除をしてました。
普段から少しずつ煤を取り除いているのですが、半年に一回くらいは煙突を外してきっちり掃除しないと、たまった煤が煙突を塞いで、最悪の場合炭化したものに火がついて大変危険です
昨年は掃除さぼって放っておいたら、煙突の先から火が出ていてまるでろうそくのようになっていてびっくりしたことがありました(;´▽`A``
さて煙突掃除ですが、大変な疲労感がありますね、これは。
草野球で4時間練習するよりも疲れます、はっきり言って(;^_^A
高いところ登って足場悪いところで力仕事するわけですから、普段からこういうのに慣れてる人以外は相当神経使いますよね。
私と同じソフトボールチームに50代後半の大工さんがいますが、今でも動きは30代後半くらいの感じですから毎日こういう作業をしていれば自然と体が鍛えられるのでしょうね(*^-^)b
煤だらけになってしまったので、そのままお風呂を沸かして入っちゃいました