任天堂Wiiを買おうか検討中なので、資料探しにちょこっと図書館へ
うちの近くの図書館には、なんだか分からないけど「ファミ通」が置いてあるんですよね。
他にも、「hanako」とか「東京ウォーカー」とか漫画雑誌やスポーツ誌、女性誌など一通り置いてあって(さすがにゴシップ誌の類は置いてないけども)、貸し出しもしてるので便利です。
漫画もたくさんおいてあるし、ネットも使えるし、なんだかネットカフェのようです・・・
とりあえず、ゲーム雑誌何冊か借りて、近くのパン屋さんでパンを買って帰りました。
目玉ベーコンと厚切りフレンチとゴルゴンゾーラ&ツナサンド
それから今日の紅茶は、ルイボスシュガープラム
Wiiの購入検討するのはいいんだけど、うちの近くの店はだいたい品切れなのでしばらくは入手できそうにないよなあ。その間に資金も貯まるしちょうどいいのかな(*^-^)b
PS3だったら新品も中古も山のように積まれてるんだけどね(;^_^A
PS3もやりたいゲームでもでれば購入考えるけど、今のところやりたいゲームまったくないのでね。ガンダム無双はちょっとだけやってみたい気がするけど、おそろしく目が疲れそうな気がします(ノ_-。)
ちょこっと競馬の話:
今日の共同通信杯を勝ったフサイチホウオーは強いですよ!
父のジャングルポケットは、私がPOGで所有していた馬で、デビュー前から注目していた馬でした。見事に日本ダービーを制するわけなんですが、その日にうちにやってきた2匹のハムスターにこの馬の名前から、ジャングルとポケットと名づけたという因縁もありまして、この馬の産駒には特別な思い入れがあります。
こういう思い入れは、馬券を買うときにはマイナスになることが多いのですけどね
父子2代ダービー制覇目指してがんばれ、ホウオー!