感染の拡大と学校 | 装飾工房『瑞緒 mizuo』よかよかブログ

装飾工房『瑞緒 mizuo』よかよかブログ

螺鈿細工、漆芸品、装飾品、工芸品を制作する福岡の工房。
日々の作業の様子、体験談などをご紹介します。

本日は学校で授業。授業時に学生と話すと、さすがに新型インフルエンザの話題も上ってくる。ただの風邪だというのにマスクをつけている学生が何人かいた。インフルエンザでないと分かっていても、なんだか気になってしまう。

今回のウィルスは今のところ重症化することはなく、すごく心配するレベルではないが、学校となると話は違う。会社や電車、航空機の中でも同じだろうが、校内教室という空間は、多くの人間が閉ざされた中で長時間過ごすところであり、感染が急速に広がる。また、他校の知人と共に過ごす機会も結構あるだろうから、感染者が近くの学校で出たり、自分の学校で出たりすると、たぶん休校措置。しかも、若い人たちに今回感染が広がっている傾向があるので、なおさら対応措置が厳しくなる。

このままだと、来週福岡でも授業が出来ない状況にならないかと心配だ。なんとか梅雨までに感染者が出ないで済んで欲しいが・・・無理かなぁ~?



瑞緒ホームページはこちらicon100

九州民芸村HPはこちらicon100