トマトの季節? | 装飾工房『瑞緒 mizuo』よかよかブログ

装飾工房『瑞緒 mizuo』よかよかブログ

螺鈿細工、漆芸品、装飾品、工芸品を制作する福岡の工房。
日々の作業の様子、体験談などをご紹介します。

今日は自宅で作業。おまけに夜は妻がいないので、今晩は料理担当。

昼間に近くの八百屋に行って野菜や果物を物色。いろいろ買ったが、「今日はトマトが安い!」と思い、7個入り2百円のトマトを購入。ヘタの近くに少し切れ目が入っているが、熟していて美味しそう。この感じだと今日中に料理に使った方が良いかもしれないと思い、ちょっと調理方法を思案。トマトをたっぷり使ったスープスパゲッティにでもしようと考えた。

大体、自宅にある食材を見て料理を決めるタイプ。今日はたまたま美味しそうなトマトが手に入ったので、それを最大限に生かす料理、ということになるわけだ。今回は、生きのいいトマトの香りが逃げないように、忘年会のくじで当たったレミパンを使ってスープスパゲッティを作ることにした。

まずはニンニクを薄切りにしてオリーブオイルで軽く炒める。次にあらかじめ冷蔵庫から出して解凍しておいたモモ肉をぶつ切りにして軽く炒めて、適当に切った玉ねぎ、にんじんをそのままレミパンに入れる。その上に四つ切にした大量のトマトを乗せ、塩、コショウ、オイスターソース、しょうゆ、ケチャップ、みりん少々、マギーブイヨン、ワインビネガーを適量入れる。あとは時々味を見ながらフタをして煮込むだけ。最後に千切りにしたピーマンを入れて仕上げ。水は一切入れなくてもトマトの水分でしっかりスープが出来る。今回もまた創作料理。

娘がもりもり食べたので上出来ということだろう。季節感のない今日この頃、今は「トマトの季節?」だか知らないが、今晩はトマトさまさま。あ~、めでたしメデタシ。




瑞緒ホームページはこちらicon100

九州民芸村HPはこちらicon100