全国ニュースには出ていないが、とうとう我々福岡の地にも新型インフルが到来だ。しかし、症状が軽いということでそれほどの緊張感がない。お昼近くに街中に用事があったので、天神付近をバイクで通ったが、大人に引率された5~6人の女の子の集団(小学生高学年くらいか)が全員マスクして歩いていたので、ギョッとした。月曜のこの時間に小学生が街中にいるわけがない・・・。あ、そうか、昨日は運動会があった学校も多いので、今日は代休だった。児童、生徒は街中でインフルに気をつけているということか・・・。
症状が軽いといっても、やはり私はインフルエンザにはかかりたくない。明日、明後日は学校で授業。マスクしたほうが良いだろうか?
ところで、さっきヤフーのトピックスを見たら、「空からオタマジャクシ降ってきた!?」というニュース。気の毒にも、落ちてきたオタマたちは、みんなつぶれてしまったとのこと。

石川県七尾市中島町というところで起こった珍現象だが、住民の家族の話によると「夜中にドカンという音がした」そうだ。事件当日は大気の状態は安定しており、竜巻のせいとは考えにくい。果たして何が原因でそんなことが起こったのだろう?オタマだから陸上での話だろうが、ひょっとして、よく知られていない火山の爆発?
瑞緒ホームページはこちら

九州民芸村HPはこちら
