リボン兵庫県西宮市リボン

 

じゃらん掲載サロン

 

ポーセラーツサロンᏢᎪᏔᎦ西宫

PAWS西宮@自宅→新築のこだわり少人数サロン

PAWS西宮@学集空間ギャザリ→30畳の大空間

ₚₒᵣcₑₗₐᵢₙ ₐᵣₜ Wₒᵣₖₛₕₒₚ ₛₕₐₙgₕₐᵢ

 

講師中村恭子

 

「あなたの仕事に終わりはないのよ」

 

「あぁ終わらない。。。」

とキッチンに立ちながら大量の終わらない家事を前にため息をついた私。

 

そして思い出したこの言葉。

 

「あなたの仕事に終わりはないのよ」

 

これは以前友人Aちゃん(仮名)がAちゃん宅の家政婦さんに言い放った言葉。

 

Aちゃん家政婦さんが、

「奥様、今日のお仕事、終わりました」と報告した時の事。

 

Aちゃんはすかさずこのように言ったそうです。

 

「え?終わった?終わる訳ないよね?家事っていくらでもあるのよ?いつもの掃除が終わったなら、

靴を磨く、カーテン洗う、クローゼットの中の服を畳み直す、窓ガラスを拭く、玄関ドアを拭く、食器棚の中を拭く。。。。

車の中を掃除したり磨いたりも出来る。

いくらでも仕事って見つけられるわよね?あなたの仕事に終わりはないのよ」

す、すごい。。。

な、なるほど。。。

 

こうして家政婦さん文化が浸透している香港では家政婦さんに働いて頂いているのか。。。。と。

 

かなり影響を受けてしまった私。

その後家政婦さんの使い方がめちゃくちゃうまくなりました。(過去の話ですが)

 

日本人の奥様って頼み慣れていないらしいです。

家政婦さん到着の前に掃除してしまうとかガーン

 

中村家は4年半一緒に暮らしていたので日本に帰ってからも産後ヘルパーさんにお願いした時、

みっちり2時間お仕事をお願いしました。

「時間が余ったら主人の部屋の引き出しの中、下着のたたみ方が乱れているので整えておいてください」

なんて、香港仕込みのお手伝いさんの使い方笑い泣き

 

 

好感度下がるかなてへぺろ

 

 

↓午前中は家事を終わらせ空いた時間は子供のお世話。
子供一人に一人のアマさん(お手伝いさんの事)がついているケースが多々。
我が家は長男に住み込みの方。次男には通いの方でしたウインク
本当に異色の文化ですよね。。日本にも浸透して欲しいアセアセ

 

 

 

 

友人の言葉が時を超えて私に響いている

 

そんな友人の言葉が私に今刺さっています。

終わらない!

特に夏休み中の家事負担は日本中のお母さんに共通かな。。

 

洗濯物をたたみながら断捨離のYouTubeを見て勉強し、

終わったら何か捨てる、という日々でした。

 

我が家、物が多いのでガーン

 

ようやく終わった夏休み

 

嵐のように過ぎ去った夏休みです。

 

ポーセラーツサロンPAWS西宮としては、沢山の皆様に夏休み特別体験をして頂き、

感謝の気持ちで一杯です。

 

感染爆発中で大きく集客宣伝が出来ず、細々との配信&ご案内体制を取らせて頂いています。

 

当サロンも一段と感染対策には注意を払って参加人数にも配慮していこうと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リボン兵庫県西宮市リボン

 

じゃらん掲載サロン

 

ポーセラーツサロンᏢᎪᏔᎦ西宫

PAWS西宮@自宅→新築のこだわり少人数サロン

PAWS西宮@学集空間ギャザリ→30畳の大空間

ₚₒᵣcₑₗₐᵢₙ ₐᵣₜ Wₒᵣₖₛₕₒₚ ₛₕₐₙgₕₐᵢ

 

講師中村恭子