ナード・アロマテラピー協会認定校
青森・八戸・弘前・盛岡・花巻・秋田・仙台の
アロマテラピースクール&サロン
「みずのわ」
http://www.mizunowa.info/

「療法」としてのアロマテラピー専門家 
髙橋です(^∇^)ノ



ホームページソフトの仕様変更により
お問合せフォームが使えない状況です。

お手数ですがメールにて
ご連絡をお願いします。
mizunowa_aroma@yahoo.co.jp


小雨の降る朝。

今朝は猫たちに起こされました(笑)
朝から大運動会です。



アドバイザーコースレッスンは
抗菌アロマテラピーの回。

巷には色々な除菌製品が溢れており
その関心の高さがうかがえます。

出張で宿泊するホテルには
ほぼほぼ○〇○リーズのような
製品が置いてありますしね。



「菌」と聞くと悪いイメージなのでしょうが
実は私たちの身体にとっては
なくてはならないもの。

腸内細菌などはその代表。

これらは常在菌と言われて
身体のあちらこちらに存在しています。

そして外から来た身体にとって
必要のない菌やカビなどに
対処してくれているのです。



アロマテラピーが目指す抗菌とは
完全に菌を死滅させる
ことではありません。

菌の毒性を和らげて
炎症をすみやかに収束させ
免疫力を高めていくこと。

これが結果的に
症状からの回復につながるのです。



クラフトの石けんつくりでは
シナモン・カッシアやオレガノなど
かなり抗菌を意識したブレンド。

それでも作りながら
「おにぎりみたいだね。」

そう笑いながら作る
お母さん受講生さん達でした。
15392064070.jpeg



アドバイザーコース
11月スタートの受講生を募集中です。
http://www.mizunowa.info/adv.html

申込締め切りは
10月19日(金)まで。

受講日は受講生の方の
ご都合に合わせて決定します。

受講を希望される方は
mizunowa_aroma@yahoo.co.jpまで
ご連絡くださいね。

☆-------------------------------------------------

アロマテラピーを中心とした
メルマガを発行の予定です。

お得なレッスンやトリートメントの情報
本気でアロマテラピーを知りたい方。

メールアドレスの登録を受け付け中です☆

タイトルに「メルマガ登録希望」と書いて
受信可能なアドレスから
下記まで空メールをお送りください。
mizunowa_aroma@yahoo.co.jp




アドバイザーコース

http://www.mizunowa.info/adv.html

11月スタートコース
平日2回のレッスンで
来年4月の終了予定。

申し込み10月19日(金)

10年後のあなたの健康を作る
療法としてのアロマテラピーを
一緒に学んでみませんか?

40種類の香りを使って、
自分の心・身体・魂にぴったりの
Myレシピを組み立てられるようになるレッスン☆
ナード・アロマテラピー協会認定
アロマ・アドバイザーコース



600名以上の方に触れてきた
トリートメントが、好きで好きでたまらない
私がお伝えするこのコース。


ナード・アロマテラピー協会認定
アロマ・セラピストコース
http://www.mizunowa.info/serapist.html
注)受講にはナードの
   アドバイザー資格が必要です。

レッスンごとにたくさんの
発見と感動を共にし、「心技体」の
整ったセラピストを目指していきましょう☆

2020年春受験コース
2019年1月スタート。
お申込み期限11月22日(木)

トリートメントのデモンストレーションもある
無料説明会(約1時間)随時開催中です。

お気軽にお問い合わせ下さい。
http://www.mizunowa.info/request.html


自分に出来るかどうか心配・・・
そんな方は
リラックストリートメントコースを
まずは受講されてはいかがでしょうか?
(要アドバイザー資格)
http://www.nardjapan.gr.jp/course_tre

座学・実技、全18時間
¥41,040となります。


@学びのあるボランティアしてみませんか?

盛岡、北上、奥州市の
緩和ケア病棟でのボランティアで
一緒に活動して下さる方を募集しています。

トリートメント技術の無い方は
ご相談ください。

お問い合わせはこちらから。
http://www.mizunowa.info/request.html