こんにちは!愛媛県松山市道後の髪質改善に特化した美容室♪美髪クリニック Courbe代表の水野です。

ヘアケアジプシーの方へ♪好評のAujuaオージュア10%オフ&サンプルプレゼント🎁キャンペーン中です💁‍♀️
「初めてご訪問された方は、こちらをご覧下さい💁‍♀️」


最近ご新規のお客様から、髪質改善やトリートメントについてのご質問を多く頂きます。

 髪質改善って何?


【髪質改善】とは… 現状の髪質を改善して、綺麗な状態に近づけて行く施術なのですが、行程や効果効能については美容室によってかなり違いがあります。

薬剤を使用してクセやうねりが伸びるタイプから、栄養成分のみのトリートメントタイプまで幅広くあります。

ストレートパーマや縮毛矯正を、髪質改善としてメニュー化している美容室もあります。

また薬剤を使用している髪質改善は、使用頻度や薬剤選びを間違えると、深刻なダメージにつながるので注意が必要です。




 髪質改善の選び方


『美髪クリニック Courbe』のカウンセリングで必ずご確認させて頂くのがこの3つです。

✅1.今までの履歴

ストレートパーマ、髪質改善の種類、カラーの頻度、お家でのヘアケア方法など。

✅2.改善したいお悩みや理想の髪質

クセを伸ばしたい、毛先の広がりを収めたい、表面のアホ毛をなんとかしたい、トップは自然な立ち上がりが欲しい、など。

✅3.現状の把握

ダメージや頭皮の状態を確認して、薬剤を選ぶ基準や頭皮から改善が必要かを判断します。頭皮の状態が悪いと、髪質が改善されにくいケースが多いです。



初めて行く美容室で大切なのは、ご自身で髪質改善のメニューを選ばないことです。

信頼出来る美容室や美容師さんに、上記の3つをカウンセリングしてもらって、最適な髪質改善を選んでもらってください。

『美髪クリニック Courbe』では、お客様の髪質や状態に合わせて、4つの髪質改善から最適なメニューをご提案してます。詳しくは『ホットペッパーのこだわりをご覧ください。』


美髪を長期間持続するには、美容室で1回髪質改善をして終わりではありません。

薬剤の入っていない髪質改善メニューを定期的に行うこと、そしてお家でのヘアケアが大切になってきます。

以上になります。

髪質改善と言うワードが先行してしまい、多くの美容室で、幅広い意味合いで使われるようになりました。

ご自身の髪質、状態、理想の質感などを考慮しながら、最適な髪質改善を行なってくださいね。

最後まで読んで頂きありがとうございました。


妥協は一切なし。徹底的にプロ目線から『美髪』のアドバイスをさせて頂きます。