こんにちは!愛媛県松山市道後の美容室♪美髪クリニック Courbe代表の水野です。


「初めてご訪問された方は、こちらをご覧下さい💁‍♀️」

 

【自己紹介】


今回のテーマはこちら💁‍♀️


時短なのに崩れない!役立つポニーテール4選


どれも簡単で可愛いヘアアレンジばかりですので、ぜひお試しください。

①ツイストポニーテール

1.表面の髪を分け取ります。


2.残りの髪をゴム留めします。

3.1をねじりながら2に巻きつけて、ゴム留めします。毛束を引き上げるとゴムが隠れます。



②くるりんぱポニーテール

1.上下に分けて上の髪をゴム留めします。


2.1の上に下の髪をくるりんぱします。

襟足(ネープ)はゆるまないように、ゴムはきつめにしてください。



③ロープ編みポニーテール

1.耳の辺りで前と後ろに分けて、後ろの髪をゴム留めします。


2.前の髪をロープ編み(タイトロープ)して、クリップで仮留めします。ロープ編みはゆるみやすいので注意しましょう。

3.1に2を交差させてゴム留めします。



④編み込みポニーテール

1.表面から編み込みしていきます。ざっくり大きめに編みイメージです。編み込む髪がなくなったらゴム留めします。編み目をほぐすと立体的になり可愛いです。


ざっくり大きめに編むイメージです。

2.編み込む髪がなくなったらゴム留めします。編み目をほぐすと立体的になり可愛いです。


以上の4つになります♪

動画にもまとめてます☆



ヘアアクセはヘアカフがオススメ☆


以上になります!


ポニーテールの高さ設定ですが、高めはアクティブやラフなイメージに。低めは落ち着いた印象や大人っぽいイメージになります。ファッションやTPOに合わせてください。

ポニーテールは一番ポピュラーなヘアアレンジなので、皆さんもする機会は多いと思います。参考にして頂き、ヘアアレンジを楽しんで頂けると嬉しいです。




最後まで読んで頂きありがとうございました。

 
目指せ瞬間美より継続美!


妥協は一切なし。徹底的にプロ目線から『美髪』のアドバイスをさせて頂きます。