こんにちは!愛媛県松山市道後の美容室♪美髪クリニック Courbe代表の水野です。

「初めてご訪問された方は、こちらをご覧下さい💁‍♀️」


今回のテーマはこちら💁‍♀️


あっという間に完成!簡単プロセスで華やかアップアレンジ


三つ編みができればチャレンジできる、アップアレンジをご紹介します。


『編み込みは難しいけど、三つ編みならできる!』


そんな方も多いはずです♪


こちらのヘアアレンジ💁‍♀️


 プロセス


1.つむじの上を基点にして、つむじを隠すようにブラッシングしてください。


ブラシはタングルティーザーがオススメ🌟

長さの違う2段階構造のブラシで、絡まりを防ぎ、ヘアへのダメージを最小限に抑え梳かします。
定番タイプ。

持ち運びに便利なキャップ付き。

2.右下にゴム留めして、毛先を三つ編みします。



3.三つ編みを逆側でピン留めします。
毛先を折り込むとピンが留まりやすいです。


4.おくれ毛を巻いて、ヘアアクセサリーをつければ完成です。

このヘアアレンジはゴムと三つ編みの間に隙間が空きやすいので、ヘアアクセサリーを使うことをオススメします☆

back

side

動画にもまとめてます♪
以上になります。

時短でささっとアップアレンジにされたい方は、ぜひお試しください。

最後まで読んで頂きありがとうございました。


妥協は一切なし。徹底的にプロ目線から『美髪』のアドバイスをさせて頂きます。