こんにちは!愛媛県松山市の美容室♪美髪クリニック Courbe代表の水野です。
 
 

僕のご予約はこちらから💁‍♀️

 

 

【Courbe ホットペッパー予約】


 【美容師さん求人募集】

 

 

「初めてご訪問された方は、こちらをご覧下さい💁‍♀️」

 

 

【自己紹介】



今回のテーマはこちら💁‍♀️


梅雨のボサボサ解消!必ずやって欲しい湿気対策3つ



湿気で髪が広がったり、ボサボサになってしまう原因は『髪に水分が含んでしまうこと』です。


今回は水分が髪に入らないようにする湿気対策3つをご紹介します。


まずは動画をご覧ください💁‍♀️



□湿気対策


湿気対策①


・オイルでコーティング

オイルが髪をコーティングしてくれるので、髪に水分が入ってくるのを防いでくれます。


少量を数回に分けて、内側からしっかり馴染ませてください。

根元→毛先→表面→顔周りの順番で馴染ませください。表面と顔周りはつけ過ぎに注意してください。

使ったのは『簡単にお洒落な濡れ髪になる♪』と大人気の【N.エヌドット ポリッシュオイル】

 

 

 






N.エヌドットの3つのスタイリング剤で迷っている方は、こちらもご参考に💁‍♀️


 



湿気対策②

・アホ毛を抑えよう

ふわふわするアホ毛をスタイリング剤で抑えます。
スティックタイプが手が汚れないのでオススメです。


強く抑えてしまうとボリュームがなくなるので、上から下に向かって、やさしく馴染ませます。

少し固めや重め(ハードタイプ)のスタイリング剤がオススメです。

Courbeではこちらを使ってます☆



湿気対策③

・スプレーで長時間キープ


最後にスプレーを全体に使ってヘアスタイルを長時間キープします。


少し離して全体にスプレーします。髪が多い方は、内側にもスプレーしてください。

【N.エヌドット ホールドヘアスプレー5】が適度なセット力がありオススメです。


動画にもまとめてます💁‍♀️


□まとめ

以上がすぐに使える3つのポイントです。

また髪のダメージを少なくすることも、湿気を防ぐ大切なポイントになります。

毎日のブラッシングや正しいヘアケアをしっかり行うことが、一年中美髪になる近道です。

自分の髪質や髪型に合った最適なヘアケア方法を見つけて、お洒落を楽しんでください。






□『N.エヌドット』購入について

 
 
※エヌドットは類似品が出回っていますのでご注意ください。
 
 
『美髪クリニック Courbeオンラインショップ』はN. エヌドットの正規取扱店なので安心してご購入ください。


 
 
 
 
 
 
※『N. エヌドットシリーズ』はシークレット商品からご購入できます。
 
 

※シークレット商品購入のパスワードは会員登録完了メールにて記載しております。

 

※7,000円以上のご購入で送料無料になります。

 

 

ここをクリック♪



目指せ瞬間美より継続美!
 
 
最後まで読んで頂きありがとうございました。
 
 
 

妥協は一切なし。徹底的にプロ目線から『美髪』のアドバイスをさせて頂きます。